エッセイ

結婚は人生の墓場か?

コロナ禍とはいえ、今は結婚シーズン。ゴールインされた方々、また結婚をためらっておられる方々に、結婚は墓場だが、意味合いが実はもっと積極的で幸せに包まれていることをお伝えします。 シューマン作曲、献呈を聴いて、結婚の墓場観が一変しました。 歌...
エッセイ

日出ずる国の 宿命的な責任

数年前、来日したブータン国王は言われた、「震災の不幸からより強くたちなおる国がひとつあるとすれば、それは日本と日本国民である」。これは社交辞令ではなく、その通りだと私は思った。 日本列島は4つのプレートが衝突する上にあり、太古から地震や津波...
エッセイ

生き様が決める認知症周辺症状

認知症患者が、「うるさい、黙れ」と叫んだり、「物がなくなった、あの人が盗んだ」と言って、介護者を困らせることがある。脳神経の脱落により、このような周辺症状が出現してくると思ってきた。 しかしそれだけでなく、それまでの生活習慣や生き方の総和と...
エッセイ

たかが腕時計、されど

30年愛用した腕時計が故障した。買い換えることにしたが、よく考えると、時間といかに向き合うのか、奥深いもののような気がした。 時計に期待するものは、第一に機能。正確な時をきざんでほしい。その他には、耐久性、使いやすさ、デザイン、リーズナブル...
エッセイ

狸の忘年会

子供たちはまことに親を楽しませてくれました。長女の礼子が9歳のころでした。私にこのように問いかけてきました。「お父さんは、狸が人間にかわったところをみたことある?」と。なんとまあ、子供らしい面白いことを聞いてくるなあと受け止めつつ、大きくな...
エッセイ

戦争とは?

A:「人間って結構、戦争好きじゃないかな。」 B:「言葉使いに気を付けて。好きだなんて不謹慎じゃないか!」 A:「歴史をみたらわかるだろう。もうコリゴリと思いながら、ずーっと戦争を繰り返している。好きとしか思えない。」 C:「好きとかじゃな...
エッセイ

不確かさの中で真摯に生きる

ある薬の有効性を立証するには、統計という手法を用いる。しかし研究チームの医師達が、その解析を製薬メーカー側の専門家に丸投げしたことが問題になった。 19世紀のイギリスの首相ディズレーリは言った、「世の中には3種類の嘘がある。嘘、大嘘、そして...
エッセイ

自殺を考えている若者へ

拝啓 何か言葉をかけたくて一筆啓上いたします。 シェークスピアは言いました、「人生は舞台だ」と。私達はいつでもこの舞台から自らの意思で降りることができます。 悲しいから降りるのでしょうか。辛いからでしょうか。私はこの年になって気付くのですが...
エッセイ

いつまで生きるのか?

高齢の方々と話していて、しばしば次のように問われる。 「はやくお迎えがきてほしい。いつまで生きていなければいけないのか。」 どのように返答すべきか、戸惑いつつ、次のように応えるのが精一杯だ。 「寿命は神様から与えられたものです。必ずその時は...
エッセイ

庭刈り込みロシヤを思う

キャロライン・ジャスミン様 貴女が我が家の中庭に来られたのは20年前のことでした。注文したバラの木に、しがみつくようにして、黄色い花を咲かせ、まことに華憐な乙女のようでした。 その後、貴女は大きく成長し、今やこの中庭の主。まるでやり手女将の...
タイトルとURLをコピーしました